
和島の国道116号沿いにある道の駅。
『良寛の里わしま』
最近よく耳にする『だんご汁』
良寛の里のだんご汁が美味しい!
と。
ホットになりに行って来ました〜〜!
まずは
『地域交流ゾーン』の
「もてなし家」へピットイン!!

大きな梁のある重厚感たっぷりのお部屋。
こういうのはじめてかも。
囲炉裏や鎧。
なんだかタイプスリップしたみたい!
築170年の古民家を移築した建物。
趣き最高!
建物内は寒くない。寒くないつくり!

外は猛烈に寒い。
寒い長岡には温かいもの・・
『だんご汁』いただきます!笑

これは・・・
「もち」?「白玉」?どちらでもない。
まさに『だんご』!
お汁も田舎の味でおいしい!
心まで暖っまる〜

「塩むすび」にロックオン。笑

物産コーナーには珍しいものがたくさん!
ガンジープリン、けんさ焼き、手まりetc
ついつい手が出てなかなか進まない。笑



そして『美術館ゾーン』へ
美術館ゾーンにもお食事処「和らぎ家」が。


紅葉を見ながら奥へと進む。

「良寛の里美術館」「菊盛記念美術館」
「歴史民俗資料館」と続く。
駐車場に車をとめて散策している人も多い。
紅葉もきれい〜



帰りに名物『ガンジーソフト』
食べようと思ってたけど・・・
寒くって断念。汗
絶対また食べにきます!笑
【施設情報】
施設名:道の駅 良寛の里わしま
問合先:和らぎ家
住 所:長岡市島崎5551
電 話:0258-41-8900