
毎年恒例のあのイベント…
『越後長岡ひなものがたり』!
大切に保存されてるおひな様が
各地で展示されるアレ。
今年は…長岡市内31ヶ所で!
『長岡市立科学博物館』では
『長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展』だ!

会場は、『さいわいプラザ』1階にある
『長岡市立科学博物館』

長岡藩主だった牧野家に
代々受け継がれてきた
約100年前のおひなさまが
『科学博物館』通称『かはく』に展示〜!

見どころを紹介してくれる
ギャラリートークなんかもある模様。
開催日を狙って行くのもアリ!
おひなさまを見ながら…
長岡の歴史も知れたり?!するかもだ。

今回の『越後長岡ひなものがたり』は、
『かはく』を含め全部で31ヶ所!
大手通周辺を中心に、
和島や川口などなど…
長岡全域で展示される予定!と。

大切に受け継がれてきた
歴史あるおひな様や
手作りのつるし雛…
いろんな種類のおひな様が展示される〜!
ガタ家にある雛人形も
毎年ちゃんと飾ってる…ありがとう母。

『第18回 越後長岡ひなものがたり』は、
2月14日〜3月4日まで。
『長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展』は、
2月14日〜3月9日まで。
おひなめぐりしながら…
各地のグルメもいただいちゃお〜!笑
【イベント情報①】
イベント名:第18回越後長岡ひなものがたり
開催期間:2月14日~3月4日 ※会場により異なる場合あり
会 場:大手通周辺ほか全31ヶ所
問合先:長岡市商店街連合会
電 話:0258-32-7002
【イベント情報②】
イベント名:長岡藩主牧野家ゆかりのおひなさま展
開催期間:2月14日~3月9日(休館日2月17日、3月3日)
開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
会 場:長岡市科学博物館
住 所:長岡市幸町2-1-1 さいわいプラザ1階
電 話:0258-32-0546
※画像の一部は、イメージです。