もう7月も半ば…
夏本番!って感じしてきた〜!
各地で開催される花火や夏祭り…
楽しみすぎるよ〜!
さてさて…栃尾の夏といえば〜
『越後とちお 秋葉の火祭り』開催だ〜!
会場は、『常安寺』
『秋葉公園』特設会場。
火災を防ぐ『火伏せの神』である
『秋葉三尺坊大権現』をたたえて
毎年7月24日に開催されるお祭り!
それが『秋葉の火祭り』
ほら貝の音とともに始まって…
メインは『火渡り』の儀式!
無病息災や家内安全を願って
合掌しながら渡る!と…
HPには一般客もってあったけど
オカ子も渡ってOKなの?!
『秋葉の火祭り』前日には
『谷内通り商店街』で
恒例の『うま市』が!
昔は馬の競り市だったみたい…
今はいっぱい露店が出て雰囲気最高!
お祭りグルメ食べまくろ〜!!笑
『うま市』は、7月23日。
『秋葉の火祭り』は、7月24日。
かなり熱そう…『火渡り』…
でも挑戦してみたい…!
【イベント情報①】
イベント名:秋葉の火祭り
開催日:7月24日
時 間:19:00〜
会 場:秋葉公園特設会場、常安寺
問合先:常安寺(0258-52-2318)、栃尾観光協会(0258-51-1195)
【イベント情報②】
イベント名:うま市
開催日:7月23日
時 間:15:00〜21:00
会 場:谷内通り商店街
問合先:長岡市栃尾支所商工観光課
電 話:0258-52-5827