
長岡市の市民生活にかかせない!な
越後交通の中央環状線『くるりん』
が!『EVバス』に!なるみたいだ〜!
『アオーレ長岡』で出発式も開催。
待って…『EVバス』…って何?!

『出発式』の会場は、
『アオーレ長岡』

そもそも『EVバス』とは…
簡単に言うと…電気で走るバスらしい…
CO2の削減や災害時にも役立つ!と…
『くるりん』大進化じゃん!笑

現行の『くるりん』のビジュ、
結構好きなんだけど…
まるっと入れ替え?
それとも徐々に?かな…
にしても『くるりん』って
なんて可愛い名前なんだろ。笑

『アオーレ』での出発式…
めちゃくちゃ楽しそうな予感!
最新の『くるりん』に
乗車体験できちゃう!と…
これは当日先着100人程度で限定!
10時から整理券配布らしい…
大大大争奪戦だ。笑

バス展示もあり!
『EVバス』だけじゃなく…
昭和62年製のバスも展示!?
多分…あの…おなじみのヤツね。笑

『EVバス』の導入は、3月19日から。
出発式は、3月18日。
運転士さんになりきって
写真撮影できちゃうコーナーも!
キッズも楽しそう!笑
※EVバス導入について、詳しくはこちら。
【イベント情報】
イベント名:EVバス出発式
開催日:3月18日
時 間:9:30〜12:00
会 場:アオーレ長岡 ナカドマ
住 所:長岡市大手通1-4-10
料 金:入場無料
問合先:越後交通(株)乗合バス課(0258-29-1110)、長岡市都市政策課 交通政策室(0258-39-2267)
※画像の一部は、過去記事引用です。