
駅前ぷらり…通りかかった
東坂之上町の『GALLEY』
あれ?ランチ営業してたっけ?
いや…なんか前と雰囲気チガウ…
店内が…ガラッと変わってる!
『冷凍自動販売所』ですって?!

お店の場所は、東坂之上町。
お隣『たこちゃん』


『GALLEY』がなくなってる…
いや…中身だけ変わった?!
よくわからないけど…
前とは全く違う姿に…

看板そのままだったし
貼り紙とかに『GALLEY』の
ロゴが入ってるから…
営業形態が変わった的な?!
にしてもジャンル変更の差が。笑

去年の12月にオープンしてたのか〜
長岡の冷凍自販機ブーム…続いてるな〜
レジャー感あって楽しい!
けど…『ギャレーバーガー』
もう食べれないと思うと…
一旦落ち込む。涙

気を取り直して!自販機見てみる〜
まずこちら…『馬刺し』!!
ヒレとかロースとか…
部位もいろいろ!ラインナップすご。
ユッケもある…美味しそうだ〜!!

こっちは『まぐろ』ときた。
どこかで見たことあるような…
気のせいかな…
いや気のせいではない…
けど、お寿司は初めて見たかも〜!!

こっちはいろいろ入ってる!
ラーメンにパスタに…
『そばいなり』なんてのも!
坦々麺もいいなぁ〜
この自販機…自宅に欲しい。笑

食べたいモノいっぱいあるけど…
2つまでって決めたオカ子。
とりあえず『まぐろたたき』は買い。笑
あともう1品…どうするか…
ユッケ…?ハラミ…?それとも…?

第一印象から決めてました。
この『スイーツ缶』に!!
魚沼産コシヒカリ米粉使用の
グルテンフリーシフォンケーキ!
『これって中身はシフォンです缶?』

買っちゃったぁ〜!!!
缶入りのシフォンケーキは
初体験…ドキドキ!!
見た目から楽しめる感じ…いいね〜
名前がダジャレなのも好印象。笑

木製スプーン付いてる!
手ぶらでやってきても…
外でも食べれちゃうじゃん…笑
優しさに感動。

帰宅してから冷蔵庫でしっかり解凍!
透明な容器だから
中身が丸見え〜
クリームが詰まってて最高…
イチゴの断面にも萌え。笑

それでは開けてみましょう…
蓋を開けたら
まるごとイチゴがこんにちは。
目が合った…気がした…笑

ちなみに…フルーツは
季節によって変わるみたい!
これ…びっくりな美味しさ。
ぶっちゃけ…自販機で買うってのが醍醐味で
味に期待してなかったんだけど…
謝ります。自販機に向かって。笑

イチゴの下からシフォンケーキ出てきた。
米粉のケーキ…こんな美味しいのか…
缶入りってことで
なんなら普通のケーキより
食べやすい感じもある…
シフォンケーキ革命…!!

普通のケーキもいいけど
缶入りケーキもアリ!美味しい!
ハマりそう…ハマった。笑
また買いに行こ〜!!
【店舗情報】
店 名:冷凍自動販売所
住 所:長岡市東坂之上町1-3-3 ベルエア東坂之上 GALLEY
営業時間:10:00〜26:00
【過去記事】