長岡市内のいたるところにある
『まちの駅』
なんとその数…51駅!
今年もその『まちの駅』を舞台に
『越後長岡まちの駅シールラリー2022』開催!
巡って集めて名産品ゲットだぜ〜!!
改めまして…『まちの駅』とは?!
街中にあって人や情報が集まる場所。
『まちの案内人』がいて
いつでも出迎えてくれる…素敵スポット。笑
そういえば今年、
『まちの駅 きた町』もオープンしたね〜!
参加方法は、ものすご〜く簡単!
訪れた『まちの駅』で
『ご当地キャラクターシール』を
貼ってもらうだけ!!
シール台帳は、長岡市公式HPや
各『まちの駅』でゲットできる!と…
シールラリーを実施するのは
全51駅あるうちの36駅。
1つのエリアをじっくり極める!な人は
『エリア集中コース』かな…
1つのエリアでシール5枚以上
集めたら達成!応募しちゃお〜!
のんびりいろいろ周りたい!な人は
『全エリア周遊コース』が良いかも〜!
4つのエリアから、それぞれ
シール1枚以上集めれば応募可能!
応募は1人3コース分まで。
抽選で名産品なんかが当たるかも〜!
開催期間は、7月25日~9月4日まで。
全36駅のシール集めると…
『まちの駅エコバッグ』もらえる!って…
ちょっと…いや結構欲しいかも。笑
【イベント情報】
イベント名:越後長岡まちの駅シールラリーの旅2022
開催期間:7月30日〜9月4日
会 場:長岡市内まちの駅 36駅
料 金:無料
問合先:越後長岡まちの駅ネットワーク事務局(ながおか市民協働センター内)
電 話:0258-39-2020
【過去記事】
※パンフレット画像は、長岡市公式HPよりダウンロードしました。
※画像の一部は、過去記事引用です。