
『花火館』の直売所行くらしい母。
…運転してってことか。笑
雪積もったけど割と道キレイだし車出す。
なんか買ってもらお。笑
そういえば…直売所内に
『蜜芋物語』オープンしてたはず!
食べる…食べるぞ〜!

場所は、『道の駅ながおか花火館』
『とれたて・できたて直売所』内。


去年、道の駅内にオープンした
『とれたて・できたて直売所』
その一角に登場したのが…
焼き芋専門店の『蜜芋物語』!

『蜜芋』って名前からして
ねっとり系の超絶美味しい
焼き芋だろうな〜
…ってもうお腹がグーだ。笑

美味しさの秘密やこだわりが
ズラりと書かれてる…
身体にもいいのね!
ならば!たくさん食べちゃう。笑

っと!こんなものまで!
『つめたーい熟成芋』だって〜!
ちょうどケースは空っぽだけど…
たまたまかな?季節的な問題?
あったかくなったら食べてみたい!

ありました『蜜芋』!
ここから取るスタイルね。
どれにしよっかな〜

あ〜!こっちも美味しそう…
『焼き芋屋の芋けんぴ』!
好きなんだよ芋けんぴ…
いいよね。食べたいもの食べる!笑

さて…まずは!
『紅はるか』の『蜜芋焼き芋』購入!
他にも『シルクスイート』などある模様。

この黄金色…美味しさ詰まってる!
最高にねっとりしてて…
熟成された甘みがあって…
幸せの味だ〜!!笑

なんて美しいの…
って見惚れてる場合じゃない。笑
あたたかいうちに食べるベシ!
けど…ねっとり系の焼き芋って
冷めても美味しい気がする〜!

『芋けんぴ』もちゃっかり購入。笑
『塩』も美味しそうだったけど
『極上』チョイス!明日からのおやつ〜
…って明日まで待てないか。笑

直売所で野菜も買ったし大満足。
明日起きたら芋になってるかも。
それぐらい芋食べた。笑
【店舗情報】
店 名:蜜芋焼き芋 蜜芋物語 本店
住 所:長岡市喜多町707 道の駅ながおか花火館 とれたて・できたて直売所内
電 話:080-8886-0867
営業時間:9:30〜17:00
定休日:水曜(11月〜4月)、第2・4水曜(5月~10月)※祝日の場合は翌日
【過去記事】