
コロナ禍の今…
全国的に進められてるキャッシュレス化。
ついに長岡にもその波が…!
市内中心部を運行する
『中央環状線くるりん』で
ついに!交通系ICカードが
使用可能になったらしい〜!!

待ってました〜!!
ICカードで『くるりん』に
乗れる日が来たぞ〜!
どうやら…コロナ対策の意味もあるらしい!

利用可能なICカードは、
Suica、PASMO、Kitaca、
TOICA、manaca、ICOCA、
PiTaPa、SUGOCA、nimoca、
はやかけん、りゅーと。
…種類多いね〜

非接触型の決済…
モバイルSuicaも使用可能!
こうなったらもう…
スマホだけ持って
どこにでも行けちゃうな〜
スマホだけで新潟市内とかも
遊び行けちゃう時代きた。笑

今のところ、使用可能なのは
『くるりん』のみ。
どんどん広がるといいな〜!
でも…残高不足には注意だ。

『中央環状線くるりん』での
ICカード使用スタートは、3月20日から。
ちなみにオカ母は、回数券派。
バス乗るって言うとくれるの。笑
※詳細は、こちら。
※情報をくださった皆様、ありがとうございました。
※画像の一部は、イメージです。

今のところ、使用可能なのは
『くるりん』のみ。
どんどん広がるといいな〜!
でも…残高不足には注意だ。

『中央環状線くるりん』での
ICカード使用スタートは、3月20日から。
ちなみにオカ母は、回数券派。
バス乗るって言うとくれるの。笑
※詳細は、こちら。
※情報をくださった皆様、ありがとうございました。
※画像の一部は、イメージです。